家庭教師の大丈夫!

  • ホームHome
  • 活動理念Mission
  • プロフィールProfile
  • コースCourse
  • お問合せEnquiry

2019年2月

  1. HOME
  2. 2019年2月
2019年2月26日 / 最終更新日 : 2019年2月26日 Nihei Naoki ブログ

「私が悪かったんです、、、」 ~「私」を規定するもの〜

数日春のような暖かな日々が続いています。 日が長くなるだけで、暖かくなるだけで、天気がいいだけで、私は幸せな気 […]

2019年2月22日 / 最終更新日 : 2019年2月22日 Nihei Naoki ブログ

続・「こんなこと勉強して何の意味があるの?」

前回のブログでは、子どもたちからの、 「こんなこと勉強しても大人になってから使わないでしょう!」 という言葉を […]

2019年2月20日 / 最終更新日 : 2019年2月20日 Nihei Naoki ブログ

「こんなこと勉強して何の意味があるの?」 

ここ数日、一緒に学習をしている子どもたちから、 「こんなこと勉強しても大人になったら使わないでしょ!」 という […]

2019年2月15日 / 最終更新日 : 2019年2月15日 Nihei Naoki ブログ

読書のすすめ ~習慣化するために~

前々回のブログでは、読書離れに対する危機感を、前回のブログでは読書によって得られるものは何かについて、綴ってみ […]

2019年2月11日 / 最終更新日 : 2019年2月13日 Nihei Naoki ブログ

読書のすすめ ~地平線の向こう側~

前回のブログでは、 ・中高生、大学生の読書離れが進んでいること ・文章を読み解く、記述する力が低下していること […]

2019年2月11日 / 最終更新日 : 2019年2月11日 Nihei Naoki ブログ

読書のすすめ ~読めない、書けない、その理由~

ついこの間、年が開けたと思ったらもうすでに二月。 雪の少ない冬は、車の運転が多い仕事には本当に助かります。 受 […]

最近の投稿

「私はそういう人間ではありません」 ~補集合による自己理解~

2021年1月28日

環境問題と不登校 〜無限の価値増殖ゲームが壊したもの〜

2021年1月20日

2021年 新年のご挨拶

2021年1月1日

停滞期を乗り越えるために ~意味を見出すことの意味~

2020年8月15日

人の成長は非線形 ~それを知ることの効用~

2020年8月14日

人を成長に導く叱り方 ~叱るのは誰のためか?~

2020年8月8日

「どう書けばいいか分かりません」 ~読書感想文の書き方

2020年8月6日

理解することの難しさを理解することで得られるもの

2020年8月3日

人を理解することの難しさ ~理解を困難にする三つの構造~

2020年8月1日

やさしさに包まれたなら ~学びの場に必要なもの~

2020年7月30日

カテゴリー

  • お知らせ
  • ブログ
  • 未分類

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年6月
  • サイトマップ

連絡先

新潟市中央区網川原2-27-50
Tel:025-369-5153
Mail:info@allright-niigata.com

Copyright © 家庭教師の大丈夫! All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.